ファインダー越しは趣味の世界

さまざまな自分の趣味をカメラに収めてみました

熱田の杜 その弐

前回「その壱」でも書きましたが、熱田神宮には見所がたくさんあります。

弘法大師空海 御手植えの大楠
樹齢は千年以上とか。
大勢の方々がこの楠を前に手を合せていました。
私も御宝号をお唱えし、写真をパチリ。


新たな新芽が顔を出していました。
大楠の生命力がここに(笑)


女性なら絶対訪れておきたい「お清水」
小さな水場の中に“楊貴妃の石塔”の一部があるんです。
柄杓で水場の水をすくい、その石塔に三度かけて祈願すると願いが叶うと謳われています。
そして、この水で肌を洗えば綺麗になるとも。
願掛けに必死で、気付けば「お清水」の写真を忘れてしまいまたが、“熱田神宮 お清水”で検索すればたくさんヒットしますので、詳細はそこでご確認下さいね(笑)


こころの小径
木々から漏れる陽射しが心地良く、鳥の鳴き声にも癒される歩道です。
本殿裏の参拝所へと繋がっています。


信長塀
桶狭間の戦い出陣前に願分を奏したのち大勝。
その御礼として奉納した塀らしいです。
日本三大土塀の一つだとか。


熱田神宮境内に鎮座する別宮・八剣(はっけん)宮
元明天皇の勅令により宝剣を奉納しお祀りしたのが始まりだとか。
信長、秀吉、徳川家などの崇敬が篤かったそうです。


信長の熱田さんへの参拝はこれまでいろいろな資料で見て来ましたが、秀吉も家康も?ってさすがは三英傑を輩出した尾張だな、と思いました(笑)


そして、ここは熱田さんでも本殿、一之御前神社に続く最強なパワースポットらしいです。
(あまり「パワースポット」って物言いは安っぽくって好きではないんですけどね・・・)



以上、拙い文章でざっくり熱田神宮を紹介させて頂きました(笑)
が、とても全てを伝え切れた感じがしないので、是非足を運んで頂ければ!



今回も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する